離婚・男女トラブル事件 解決事例

離婚後に、財産分与として、自宅不動産の持分の名義変更を求め、審判で認められた事例

事案の概要

依頼者の夫が自宅を出て行き、協議離婚したが、依頼者の住む自宅の名義の一部が夫のままであったので、財産分与として名義変更の審判を申し立てた事案。

 

結果

自宅不動産の元夫の持分につき、依頼者へ名義変更することを認める審判が出て、確定した。

 

解決のポイント・解決までの流れ

離婚する際も、自宅の持分の名義変更で揉めていたため、離婚後に、財産分与の調停ではなく、審判を申し立てました。

離婚後2年以内に手続きを取る必要があり、特に、元夫が自宅の持分を第三者に売却等をしてしまうと、依頼者の名義にすることが困難になるため、離婚後すぐに申し立てをしました。

本件では、依頼者が居住し、ローンも支払っている不動産だったので、依頼者が元夫の持分を取得することができました。

 

解決までの期間

受任から審判確定まで約6か月。

 

当事者の感想・様子

少し時間が掛かりましたが、依頼者のご希望どおり、移転登記ができ、満足していただけました。

 

担当弁護士からのメッセージ

 離婚する際に財産分与の話し合いがまとまらない場合は、離婚後に財産分与の調停や審判を申し立てることができます。

離婚や財産分与について、どの手続きで進めるべきか、事案によって違いますので、是非一度、弁護士にご相談ください。

法律問題でお困りなら
筑後地方で最大級
30年以上の実績の
弁護士法人かばしま法律事務所へ
0942-39-2024
当事務所では電話相談はできませんのでご了承ください。
お問い合わせ・面談予約はこちらから 
平日8:30~17:00